Works Agency inc.

youtubeの関連動画に表示させるためのテクニックを紹介

突然ですがyoutubeのアクセスの80%を占める流入経路をご存じですか?

実はこれ、検索ではなく関連動画からのアクセスなんです!SEO対策をするよりも、関連動画からの流入対策をした方がyoutubeでは効果的ということがわかりますよね。

そこで本日は、関連動画で表示させるためのテクニックについて紹介していきたいと思います。

関連動画とは

関連動画とは、youtube上で視聴している動画の横に複数表示されている動画のことを指します。

検索されたキーワードや、あなたが視聴している動画の情報に対して、類似の動画をオススメしてくれる機能です。

例えば、あなたが見ている動画が「お笑い」に関する動画だとすれば、横に表示されている関連動画も似たものが表示されているはずです。

これはyoutube独自のアルゴリズムで選定されていますが、関連動画に表示させるためのヒントを次項でお伝えします。

関連動画に表示させるテクニック


では、どのようにして関連動画として表示させるのか。いくつかご紹介していきますね。

タグをつける

youtubeにもハッシュタグをつけられるのはご存じでしたか。

動画の概要欄の中に、あなたの動画を説明するためのタグをいれましょう。

注意点としては、タグは入れすぎるとyoutubeから警告が来てしまいますので、多くても10個以内に収めるのが原則です。

もし、タグを決めるのに迷ってしまう場合は、人気動画を参考にすることから始めてみてくださいね。

タイトルにキーワードをいれる

youtube側は動画の中身まで確認し、その動画がどのような内容なのか判断しているわけではありません。

タイトルや概要欄に記載されているキーワードをもとに判断していますし、ユーザーの視聴率にも直結する部分になります。

動画作成に熱を入れすぎて、タイトルがおろそかにならないよう工夫をしていきましょう。

概要欄に関連動画をおく

もちろんこれはあなたの動画に関係している動画でないと意味がありませんが、類似動画を掲載することも1つの手段になります。

しかし、あなたの動画の視聴率が少ない状態で、あまりにも再生回数の差が激しい動画をオススメするとyoutubeからは関連していない動画とみなされてしまう可能性がありますので、目安としては視聴率が数千回数くらいのものにしておきましょう。

また、違法動画を掲載すると、同罪のように扱われてしまう可能性があるため、その点にも注意してくださいね。

その他の対策


GoogleのSEO対策と同様、youtubeもユーザーファーストで運営しています。

なぜなら動画の視聴回数が上がれば広告もより多く表示されることになるため、youtubeとしても多くのユーザーを引き込みたいのです。

そこで、1番考えていただきたいのが、ユーザーがどのような動画を求めているのかどのようなタイトルをつければ伝わりやすいのか、ユーザー第一で考えればおのずと関連動画での上位表示や視聴回数の増加を見込むことができます。

また、SNSを使用して宣伝したり、サムネイル画像を工夫するだけでも、ユーザーからの関心度合は全く変わってきますので、人気youtuberや視聴率の高い動画の真似をすることから始めてみてくださいね!

まとめ

いかがでしたか。

今回はyoutubeの関連動画についてお伝えしました。約80%は関連動画からの流入になりますので、対策はしっかりとしていきましょう。

ぜひこの記事を参考に、対策を実施してくださいね!