Webサイトの運営に関わった経験がある人であれば、Googleアナリティクスという言葉を耳にしたことがあるのではないでしょうか。
また、サイト改善の担当者さまであれば、解析ツールの中でも、特に使いこなしたいツールのひとつかと思います。
しかし、いざ使い始めてみると、Googleアナリティクスってわからないことが多いですよね。
そこでこの記事では、Googleアナリティクス初心者の方でも理解できるように、Googleアナリティクスの概要はもちろん、アナリティクスを使用するメリットや解析事例について
解説します。
「Googleアナリティクスとは」を正しく知るだけで、アナリティの見方が変わってくるので、ぜひ最後までご覧くださいね。
Googleアナリティクスとは
Googleアナリティクスとは、Googleが提供するアクセス解析ツールのことをいいます。
幅広く収集したデータから解析を行い、サイト改善に繋げることができるので、Webサイトを運用するさいは特に必須の解析ツールといえます。
- <解析可能項目>
- 流入元
- ユーザー属性
- ユーザー閲覧ページ
- CVデータ
- 訪問数
その他にも、把握したい期間のみのデータの確認や、リアルタイムの訪問者数なども把握することができます。
アクセス解析とは
「Googleアナリティクスとは、アクセス解析ができるツールだ」ということがわかったところで、次にアクセス解析について解説します。
アクセス解析とは、Webサイトへのアクセスについて、様々な視点から分析を行いサイト全体の状況を正しく把握することをいいます。
また、アクセス解析を行うことで、自分が運営しているWebサイトに対するユーザーの反応を把握することができます。
例えばサイト改善のために、Webサイトで何か特別な施策を実施したとします。
施策実施後、Googleアナリティクスが収集してくれたデータを確認し、解析することで、実施した施策に対するユーザーの反応(施策の効果)をみることができるということです。
Googleアナリティクスの3つのメリット
Googleアナリティクスのメリットは、下記の通りになります。
メリット1:無料で本格的な分析ができる
Googleアナリティクスは、無料で利用が可能です。
有料で提供している分析ツールもありますが、機能が充実しているため無料版でも十分に解析することができます。
また、定期的にアップグレードが行われているため、常に快適な分析を、ツールで行うことが可能です。
メリット2:エンジニア以外の人でも実装が可能
実は、GoogleはGoogle Tag Managerというタグ管理ツールも提供しています。
これを使用することで、ページがどこまでスクロールされたのか?や、指定してボタンのクリック回数を計測することが可能です。
Google Tag Managerの画面上で測定の設定が可能なので、エンジニアでなくても実装することができるのです。
メリット3:多種類のツールと連携が可能
Googleはアナリティクス以外にマーケティングで使える、さまざまなツールを提供しています。
・Googleオプティマイズ
・Googleサーチコンソール
・Google広告
こうしたツールと連携することで、解析の質がぐんと上がります。
たとえば、Googleオプティマイズと連携することで、Googleアナリティクスだけでは解析できなかったABテストの検証効果をデータで把握することが可能になります。
また、Googleサーチコンソールと連携すれば、検索エンジンの行動を含めてユーザーの行動を継続的に追跡し分析(トラッキング)することができるようになります。
Googleアナリティクスの解析事例3選
ここからは、実際の解析事例について見ていきましょう。
事例1:メディアサイト
サイト設計や、リニューアル前後の分析にアナリティクスが役に立ちます。
例えば「リニューアル後、かえってアクセス数やCVが下がった。」という結果は避けたいですよね。
そんなときGoogleアナリティクスであれば、自社サイトのどのページが頻繁にユーザーから見られているか?どこで離脱がおきているのか?など、ユーザーの行動を分析することができるので原因を特定することが可能です。
サイトの見た目が綺麗に整っていたとしても、表面を見ているだけでは題点がどこに潜んでいるか把握できません。
そのため、ユーザーがサイト内でどんな行動をしているのか把握できるアナリティクスは、サイトの運営においてマストアイテムといえるでしょう。
事例2:BtoCマーケティング
BtoCマーケティングでは、ペルソナやコンセプトの設計、市場ニーズの把握に役立てることができます。
Googleアナリティクスでは、サイトに訪れたユーザー属性を分析することができます。
「このコンテンツは意外と若い年代によく見られているな・・・」といったニーズを正しく把握することができれば、例えば「A商品を売るために、若年層向けにコンテンツを作ろう」といった施策を打ち出すことができます。
アナリティクスの機能を使うことで、利益最大化を実現する、より効果的なマーケティング施策を実現できるようになります。
- <その他解析事例>
- Eコマース
- FAQサイト
- 広告戦略
Googleアナリティクスとは:まとめ
いかがでしたか。
Google アナリティクスを用いたアクセス解析では、サイトに訪問したユーザーの可視化が可能になるので、サイトの運営状況を正しく把握することができるようになります。
これにより、「CVへ繋げるためにはどういった施策がベストなのか?」といった施策の立案はもちろん。実際に実施した施策の効果や、目標に対する進捗状況を追うことも可能になります。
無料で本格的な分析ができるので、興味のある方は、この機会にGoogleアナリティクスにふれてみてはいかがでしょうか。