あなたは、SEO対策として内部リンクの施策は何個思いつくでしょうか。
この内部リンク対策は大きく分けると4つほどあり、少し手を加えるだけで、サイト評価がグッと上がることも珍しくありません。
当記事では、内部リンクの基礎からSEO対策の実践的なポイントまで解説していきますので、最後までご覧くださいね!
内部リンクとは
内部リンクとは、自サイト内のページ同士をつなぐリンクのことです。
クローラーがサイト内を巡回し、インデックスをしていく上で、重要な要素となります。
設置方法やポイントをしっかりと理解しておくことで、効果的なSEO対策が見込めますので、ぜひ覚えていきましょう。
なぜ内部リンクはSEOに効果があるのか
なぜ内部リンクはSEOに効果があるのでしょうか。
その理由は、以下の2点です。
- クローラーが巡回しやすくなり、サイト評価につながる
- 関連記事をリンクでつなぐことで、評価が向上する
この2点は、内部リンクを設置する上でも重要な考え方ですので、詳しく説明していきます。
クローラーが巡回しやすくなり、サイトの評価につながる
サイトの内部リンクを充実させることで、クローラーが巡回しやすくなり、隅々までしっかりとインデックスできるようになります。
これにより、「このサイトはしっかりと情報が網羅されている」とGoogleが判断してくれれば、サイト評価は上がっていくはずです。
また、Googleが重要視するユーザビリティの観点から見ても、内部リンクは必要不可欠です。
あなたも、調べものをしているときに、”関連記事”から目的のページに辿り着けたという経験もあるでしょう。
このように内部リンクは、クローラーの巡回だけでなく、ユーザビリティを考えたうえでも、サイト評価を高める効果があるといえるのです。
関連記事をリンクでつなぐことで、評価が向上する
内部リンクは、関連するページ同士を繋ぐことが大前提です。
ユーザーは前後の文章の流れを見て、関連する記事を読もうと考えますので、そもそも関連記事のリンクでなければ、クリックすらされません。
もちろん、ただ関連記事をリンクで繋ぐだけでよいわけでなく、相互に高品質なページでなければ評価には繋がらないとされています。
高品質なページとは、ユーザーの満足度が高いコンテンツと置き換えることができます。
このようなユーザーファーストの記事は、ユーザーが最後まで読んでくる可能性も高く、滞在時間も自然と長くなり、評価の高いコンテンツとみなされるわけです。
内部リンクに重要な4つのポイント
実際に、内部リンクを考える上で重要となる4つのポイントをご紹介していきます。
- パンくずリストの設置
- アンカーテキストにキーワードを含める
- サイトマップを活用する
- ナビゲーションメニューを活用
①パンくずリストを設置する
パンくずリストは、クローラーだけでなくユーザーがサイト構造を簡単に把握できるためのナビゲーションリンクのことです。
多くのサイトで、記事上部にパンくずリストが表示されており、現在、ワードプレスの多くのテンプレートに実装されています。
記事ごとにカテゴリーを設定することで、まとまりのあるサイト構造になり、クローラビリティ、そしてユーザビリティに大きく影響を与えることができるでしょう。
②アンカーテキストにキーワードを含める
内部リンクを貼るとき、アンカーテキストの文言は、リンク先のタイトルと同じ内容にしましょう。
そうすると、ユーザーは迷いなくコンテンツを読み進めることができますし、ユーザーにとって利便性の高い内部リンクになるはずです。
③サイトマップを活用する
サイト構成を一目でわかるようにサイトマップを作成することも有効な手段です。
サイトマップは、記事リンクを集めたページですので、クローラーの巡回、ユーザーの使いやすさという点では必要不可欠です。
特に、スマホでは表示されるメニューも少ないので、サイトマップから目的の記事を探すことも期待できます。
このように、クローラーだけでなくユーザビリティの向上にもしっかり役立つわけです。
④ナビゲーションメニューを活用
グローバルメニューやフッターメニュー、サイドバーなどナビゲーションメニューは最大限に活用しましょう。
“人気の記事”や”ランキング”などをナビゲーションメニューに入れ込むことで、ユーザーには読んでもらいたい記事をダイレクトに置くことができます。
それが高品質な記事で、適切な関連記事へ内部リンクが施されていれば、あなたのサイト評価はどんどん上がっていくはずですよ。
以上、内部リンクに重要な4つのポイントをお伝えしました。
内部リンクについてSEO対策をする上では欠かせない4項目ですので、自サイトでも取り入れてみてくださいね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
内部リンクは奥が深いですが、SEO対策として意識するべきポイントは4つだけですので、必ずおさえてください。
1つ注意したいのは、このような内部リンク、そして外部リンクの施策は重要ですが、それはユーザビリティを考えたコンテンツの上に成り立つということです。
しっかりした高品質な記事をもとに、内部リンクを充実させ、Googleに評価されやすいサイト設計をしてみてくださいね。